生活保護に関する御質問なのですが・・・
実は最近知りあった年上の彼の事なのですが、
彼は鬱病で働けないとの理由で半年前から生活保護を受けています。
しかし最近、隣の県でアルバイトを始めました。
個人経営だし申告はしないので本人はバレないと言っていますが・・・。
後、数百円を掛け、失業保険にも加入したらしいのですが、
現実問題、大丈夫なのでしょうか?
仕事を辞めた時、ハローワークの認定に足をはこんだら
生活保護の方にはバレず失業保険のお金を頂く事は出来るのでしょうか?
たしかに不景気な今、生活保護の方は莫大な数とはTVなどで
知ってはいますが、隣の県や市どおしや労働(税務署?ハローワーク?)の
横のつながりはどこまであるのでしょうか?
もしバレて問題になったりはしないかと、とても心配なのです。
あまりにも専門的すぎて私には全くわかりません。。。
どなたかお教えくださいませ。
よろしくお願いいたします。
実は最近知りあった年上の彼の事なのですが、
彼は鬱病で働けないとの理由で半年前から生活保護を受けています。
しかし最近、隣の県でアルバイトを始めました。
個人経営だし申告はしないので本人はバレないと言っていますが・・・。
後、数百円を掛け、失業保険にも加入したらしいのですが、
現実問題、大丈夫なのでしょうか?
仕事を辞めた時、ハローワークの認定に足をはこんだら
生活保護の方にはバレず失業保険のお金を頂く事は出来るのでしょうか?
たしかに不景気な今、生活保護の方は莫大な数とはTVなどで
知ってはいますが、隣の県や市どおしや労働(税務署?ハローワーク?)の
横のつながりはどこまであるのでしょうか?
もしバレて問題になったりはしないかと、とても心配なのです。
あまりにも専門的すぎて私には全くわかりません。。。
どなたかお教えくださいませ。
よろしくお願いいたします。
雇用保険に入ったとしたら、まずばれると思います。ばれた場合、その間に支給されていた保護費を返還しなければならなくなります。どの程度の収入になるのかはわかりませんが、就労意欲を促すために、基礎控除と言って、賃金すべてを保護費から差し引くのではなくて、70%くらいまで減額してくれる仕組みなどもあります。恒常的な就労ではなくて、不安定就労の場合はまた取り扱いが違ったりします。
ばれたら、間違いなく返還要求されますし、場合によっては保護廃止などになる可能性もあるので、きちんと生活保護のワーカーに相談して、しかるべく手順を踏んでおいたほうが、今後のためです。
ばれたら、間違いなく返還要求されますし、場合によっては保護廃止などになる可能性もあるので、きちんと生活保護のワーカーに相談して、しかるべく手順を踏んでおいたほうが、今後のためです。
失業保険の受給について&海外旅行
先月づけで会社都合の為、会社を退社致しました。本日会社から離職票が届いたの月曜日にハローワークに行こうと思っていたのですが、退職が決まった日に以前からずっと行きたかった海外旅行に行こうと決めていました。3月10日から9日間タイーバンコクに行ってきます。ですが、月曜日にハローワークへ行ってから待機期間が7日間だと思うのですがその時には多分タイにいると思います。携帯も持って行くので連絡はとれると思いますがやはり帰国してからの方がいいでしょうか。海外でリフレッシュしてから就活を頑張ろうと思っていました。今回初めてなので失業保険の受給の流れもわかりません。
いいアドバイス頂けたらと思います。お願い致します。
先月づけで会社都合の為、会社を退社致しました。本日会社から離職票が届いたの月曜日にハローワークに行こうと思っていたのですが、退職が決まった日に以前からずっと行きたかった海外旅行に行こうと決めていました。3月10日から9日間タイーバンコクに行ってきます。ですが、月曜日にハローワークへ行ってから待機期間が7日間だと思うのですがその時には多分タイにいると思います。携帯も持って行くので連絡はとれると思いますがやはり帰国してからの方がいいでしょうか。海外でリフレッシュしてから就活を頑張ろうと思っていました。今回初めてなので失業保険の受給の流れもわかりません。
いいアドバイス頂けたらと思います。お願い致します。
安定所で失業の受付をしてから約1週間の待機期間がありますが、
それにあわせて説明会がありますので、それが終わってからのほうが
いいと思います。
それにあわせて説明会がありますので、それが終わってからのほうが
いいと思います。
昨年の10月に7年勤めていた会社をやめました。その後、アルバイトがすぐ決まり現在も働いています。
しかし、生活が苦しくなってきたので、社会保険のある所へ転職しようと考えてます。
次の職場が見つかるまで、バイトは続けたいと思っているのですが、バイト代だけでは生活できそうにありません。
失業保険は、バイトしてるともらえないのでしょうか?
前の会社を辞めて3ヶ月はたってます
宜しくお願いします
しかし、生活が苦しくなってきたので、社会保険のある所へ転職しようと考えてます。
次の職場が見つかるまで、バイトは続けたいと思っているのですが、バイト代だけでは生活できそうにありません。
失業保険は、バイトしてるともらえないのでしょうか?
前の会社を辞めて3ヶ月はたってます
宜しくお願いします
ハローワークに手続きに行くまではバイトは構いませんが手続きの時は辞めていなければ失業者とは認めてもらえませんので手続きができません。
手続きをして7日間の待期期間がありますがそれを過ぎればバイトは可能です。
ただし、給付制限3ヶ月ある場合とない場合がありますが、ある場合はその期間は週20時間未満なら金額、時間に制限なくバイトはできます。
給付制限がない場合、待期期間後はすぐに給付対象期間に入りますが金額によっては基本手当が減額されたり支給されなかったりする規定があります。
手続きをして7日間の待期期間がありますがそれを過ぎればバイトは可能です。
ただし、給付制限3ヶ月ある場合とない場合がありますが、ある場合はその期間は週20時間未満なら金額、時間に制限なくバイトはできます。
給付制限がない場合、待期期間後はすぐに給付対象期間に入りますが金額によっては基本手当が減額されたり支給されなかったりする規定があります。
急な採用
失業してから初めて今日面接に行きました。(ハローワークの紹介で)
11月に自己都合で辞め、まだ一度も失業保険をもらっていませんが
3ヵ月後にもらえるまで貯金で食いつなぎ、今後のことはゆっくり考えようと思っていました。
今日面接に行った会社は営業事務の正社員を募集しており、条件も割りと良いのですが
先ほど電話があって『明後日から来てください』と言われました。
合格して嬉しい気持ちと、もう少しゆっくりしたかったなと言う気持ちと両方ありましたが
とりあえず急だと思いながらも「大丈夫です。宜しくお願いします。」と答えてしまいました。
ここで私は「来月からお願いします」と言えた状況だったと思いますか?
言ったら合格はなかったと思いますか?
くだらない質問ですが回答お願いします。
失業してから初めて今日面接に行きました。(ハローワークの紹介で)
11月に自己都合で辞め、まだ一度も失業保険をもらっていませんが
3ヵ月後にもらえるまで貯金で食いつなぎ、今後のことはゆっくり考えようと思っていました。
今日面接に行った会社は営業事務の正社員を募集しており、条件も割りと良いのですが
先ほど電話があって『明後日から来てください』と言われました。
合格して嬉しい気持ちと、もう少しゆっくりしたかったなと言う気持ちと両方ありましたが
とりあえず急だと思いながらも「大丈夫です。宜しくお願いします。」と答えてしまいました。
ここで私は「来月からお願いします」と言えた状況だったと思いますか?
言ったら合格はなかったと思いますか?
くだらない質問ですが回答お願いします。
現在、買い手市場です。 会社が直ぐに必要としている場合で、
他に候補者が居れば不合格になった可能性があります。
また、会社が必要となった業務があなた向きと判断されたものなら、
待ってくれた:合格したと思います。
しかし、良く考えると、無職であると先方に連絡していると思いますので、
「来月まで何をしているのか」と問われたり、疑問に思われたりします。
他の会社に打診中か、うちの会社は滑り止めか、実はそれほどやる気が無いのか。
と、考えられなくもないです。
つまり、その会社への入社を少しでも希望していたのなら、
あなたの行動(明後日から)で正しいと思います。
他に候補者が居れば不合格になった可能性があります。
また、会社が必要となった業務があなた向きと判断されたものなら、
待ってくれた:合格したと思います。
しかし、良く考えると、無職であると先方に連絡していると思いますので、
「来月まで何をしているのか」と問われたり、疑問に思われたりします。
他の会社に打診中か、うちの会社は滑り止めか、実はそれほどやる気が無いのか。
と、考えられなくもないです。
つまり、その会社への入社を少しでも希望していたのなら、
あなたの行動(明後日から)で正しいと思います。
どうして、バイトしながら失業保険貰っているとバレるのでしょうか?雇用主側は一々ハローワークに雇用者を申告するのでしょうか?そうでもしない限りバレる事って考えられないと思うのですが・・・どうでしょう??
ちなみに私は、自己都合で会社を辞めたので、保険受給期間まで4ヶ月もあります。バイトしないと食ってけないのは当然です。深夜のバイトをすると月15万位稼げます。←でも是って就職した事と見なされますよね。どう考えてもバレるってありえないと思うのですが・・・。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。バレなかった方、またバレた方等。
ちなみに私は、自己都合で会社を辞めたので、保険受給期間まで4ヶ月もあります。バイトしないと食ってけないのは当然です。深夜のバイトをすると月15万位稼げます。←でも是って就職した事と見なされますよね。どう考えてもバレるってありえないと思うのですが・・・。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。バレなかった方、またバレた方等。
バレルかどうかは問題ではありません。
明らかな法律違反だという認識を持ちましょう。
行き過ぎた行為自体が犯罪なのです。
◎半数近くは友人知人先輩後輩同僚の申告です。
仲が良くても不当に利益を得ていれば不満に思うものでしょう。
また、顔が表に出るバイトでは職安に通うまったくの他人が
「あの人はバイトしてますよ」と申告してくれます。
これで数千人が処罰を受けています。
そして一番多い犯罪発覚の理由は・・・。
縦割りではない横の連絡が存在する事です。
これ以上は想像してくださいw
明らかな法律違反だという認識を持ちましょう。
行き過ぎた行為自体が犯罪なのです。
◎半数近くは友人知人先輩後輩同僚の申告です。
仲が良くても不当に利益を得ていれば不満に思うものでしょう。
また、顔が表に出るバイトでは職安に通うまったくの他人が
「あの人はバイトしてますよ」と申告してくれます。
これで数千人が処罰を受けています。
そして一番多い犯罪発覚の理由は・・・。
縦割りではない横の連絡が存在する事です。
これ以上は想像してくださいw
関連する情報